重大発見!

今朝は師からの作業指示がなく、いつもより少し遅く(7時)に圃場へ出た。
3つある圃場のうち通称メイン圃場を軽トラでぐるっとパトロール!
外周回ってから中に入る予定が!
見つけてしまった!
圃場の外周をぐるっと囲っている建築資材のワイヤーメッシュの
柵が破壊されている!

(いつもと明らかに違う!)箇所が!・・・( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
昨日夕方の最終状態を知っているはずの研修生かめ さんに至急電話!
しかしすぐに来てくれない!
仕方ないから今度は犬の紳士 さんへ連絡!(朝ごはん中にゴメンナサイ)
で早速出た場所から進入経路を探すことに
廻ってみるとしっかり1haもある畑をぐるりと散歩してしっかりカボチャをやられていた!
足跡から推測するのはイノシシ数頭か?
進入経路は2箇所ある疑い
先日は出口だったと思われる箇所と厳重に昨日対策をとった箇所の両方
被害金額は予測ではあるがここ2週間で
元サラリーマンの私の月給約2.5か月分?
(ノ_・。)

で本日の最終作業はこのイノシシの出入り口の強化!
檻まで移動(思わず拝んでしまった。・・・神様なんて信じない奴なのに!)
今日中に私用で大阪に帰るはずが・・・明日朝一に確認して帰る事にした。

本日の獣害対策教訓!
1 出口は入り口にもなる。 
2 出口を確実に確保したと思わせたら絶対に入ってくる。
3 畑の中に獣道を作らせない。(マッピングさせない)

ということで獣害対策はトランプゲームのように(手当たり次第でなく)
獣の視点で先手対策を!

タイトル :
名前 : URL :

Trackback URL

http://ohkiinon.soycms.net/smile/article/35?trackback